172022年4月2022年5月2022年6月日本生命全国各ビルの電力等使用量集計業務受託(不動産部)支払調書データ化業務受託(支払サービス部)マイナンバー登録(ニッセイ従業員・代理店)業務受託(営業勤労部)マイナンバー登録(ニッセイ従業員・代理店)業務受託(人事部)差押イメージ化業務受託(契約保全G)お客様状況確認コンタクト(OJKC)回答用紙の結果入力業務受託(お客様サービス部)マイナンバー登録(ニッセイ従業員・代理店)業務受託(主計部)公的照会(包括移転契約)業務受託(契約保全G)マイナンバー登録(ニッセイ従業員・代理店)業務受託(代理店業務部)2022年8月2022年11月2023年1月2023年3月2023年6月マイナンバー登録(満期)業務受託(契約保全G)マイナンバー登録(支払)業務受託(支払サービス部)拠出型企業年金保険・各種不着物住所確認業務受託(企業保険サービスG)確定拠出年金・加入者現況確認業務受託(確定拠出年金業務G)繰延満了案内業務受託(企業保険サービスG)解約請求書送付業務受託(コールセンター)2023年7月各グループで朝の手話教室を実施業務第一部の様子業務第二部の様子【日本生命本店南館で社員(11名~16名)が従事 2022年8月29日~2022年10月14日】【人材定着・育成会議の新設】【新型コロナウイルス感染防止対策とその影響】開始しました。新型コロナ感染拡大により、日本生命への給付金請求件数が急増し、支払業務が逼迫していました。被保険者様への支払を早急に進めるため、部分的な事務処理を受託する事になりました。短期的とはいえ、障がいのある社員が日本生命内で勤務して事務作業を行う事は初めての試みでしたが、計画どおり完了する事ができました。2021年度より、計画的な業務習得、課題のある社員への個別対応、次期リーダー層の育成等を目指し、各部で主任以上の役付者が集まり、月1回実施しています。また、勤怠の崩れ、体調や精神状態不調の予兆を早期検知し、対策を整えると共に、臨床心理士や支援機関の方々と連携をはかり、案件ごとにケースカンファレンスを実施しています。全社的に時差出勤・フロア毎に昼食時間の変更を行うと共に、2交代もしくは3交代の業務処理体制をつくり、事務室内の机に飛沫感染防止のためのパーテーションを設置しました。また、適宜状況に応じて、委員会活動の停止、会議の削減等を行いました。2023年5月に5類感染症に引き下げられたことに伴い、感染防止策の緩和を行いました。(執筆:相井部長)創業30周年20222023
元のページ ../index.html#19